素敵な訪問着姿
素敵な訪問着姿です
初めての訪問着のレッスン。
着物は衣紋の抜き方、半襟の出し方など普段着とは少し違いますが、少しアドバイスをさせて頂くだけで綺麗に着装されました
帯が、柄を出すのに、左巻きにしたり、お太鼓、胴の柄出しにはコツが必要になりました。この日は初めてでしたので大変でしたが何回か練習されると慣れて来られると思います
素敵なコーディネートですよね😉呉服屋さんで一式揃えて貰われたのではなく、ご自分で単品で揃えられたそうです。
伊達襟をつけると又雰囲気が変わります
着物のコーディネートは着物一枚で半襟や帯、帯揚げ、帯締めなどどれか一点を替えるだけも雰囲気が変わりますので楽しいですよ!
皆様もお手持ちの着物を箪笥から出してみて着てみませんか?
体験レッスンも随時、受け付けてます。マンツーマンのレッスンでマスク&換気してのレッスンになります。お気軽にお問い合わせください
オンラインレッスン希望の方もご相談ください
0コメント