萩の特産 甘夏
萩は 夏みかん、甘夏の産地です
夏みかんは江戸時代に山口県長門市仙崎大日比(青海島)に漂着した南方系の柑橘の種を育成されたそうです。現在でも山口県をはじめ各地で栽培されてきましたが、現在ではほとんど甘夏(アマナツ)に取って代わっています。
甘夏ミカンにはいくつかの種類があるようですが、そのほとんどはカワノナツダイダイ(川野夏橙)だと言われています。カワノナツダイダイとは、古くからある夏ミカンの中から発生した変異種で、甘味系夏ミカンと呼ばれるものです。普通の夏ミカンよりも早く色付き、酸が早く抜けるのが特徴のためこう呼ばれるようになったそうです
産地なので購入してみました。
柑橘類好きなんですが 酸味の強いのは苦手なんです😅
甘夏は甘と書いてあるので甘味はありますが 私には酸っぱい
今回は蜂蜜かけました(笑)
食べやすくカットしました。
蜂蜜もかけてます👍
0コメント