この単衣の小紋は色無地を染め直したものでした
かれこれ20年近く着ていました、裾などが擦れてきてこの度、長羽織に変身
下関のゆきわさんという仕立てやお直しをしてくださる所にお願いしました
こちらもその時に一緒にお願いした大島紬
近親の方の形見分けの品でゆきわさんで洗い張りして自分サイズに
仕立てなおしていただきました
袷は沢山あるので単衣にしてもらいアンサンブルだったので羽織は上の写真の
長羽織の羽裏や羽織紐は使ってもらいました
こちらもその時に一緒にお願いした大島紬
近親の方の形見分けの品でゆきわさんんで洗い張りして自分サイズに
仕立てなおしていただきました
袷は沢山あるので単衣にしてもらいアンサンブルだったので羽織は上の写真の
長羽織の羽裏や羽織紐は使ってもらいました
両方とも4月ごろ出来上がったので長羽織はまだ着用してませんが
単衣は早速着ました。帯はパタパタ結びです
デコラ-レkudou
山口県岩国市の美と癒しのカルチャーsalon デコラ-レkudouに ご訪問有り難うございます 着付講師歴35年のkudouが実用的で 楽しい着付指導をしている 錦帯橋から車で10分程の平田salon 野菜ソムリエプロkudouがフルーツカッティング、野菜ブーケ、ラッピング等の指導をしている岩国駅から徒歩7分程の麻里布salon ライフスタイルに合わせ ご利用下さい
0コメント