楽しい着物生活
10月~5月までは 初心者さんには着物知識を意識する事なく着装出来る期間なのでスタートするには最適です。
6月~9月は、半襟、着物、帯、帯揚げ等 月により夏物等に変えたり初心者さんには覚えるまでちょこっと大変です。 フリーレッスンの方にもこの時期にはしっかりレッスン内にはお話します。資格コースの方は筆記試験もありますので必然とマスターしていただくようになります
写真は先日の着せ付けのレッスン風景です。
帯締めの結び方、 自装、他装とも 習得されるまで皆様が難しい!と言われます。結び方を覚えると同時に弛みなく締めるポイントをしっかりマスターしていただきます。
生徒さんが、毎回、あっ!という間に過ぎて着せ付け時間は楽しいと😉 楽しいと好奇心も向上心も出て来て技術は自然と身に付きます。初心者さんは繰り返し繰り返し少しずつ少しずつ覚えて頂けるカリキュラムにしています。基本的な事に実践的な内容をプラスして短期間に身に付く内容です。
着付けに最適な季節になって来ました。箪笥の肥やしになってる着物、御披露目しませんか?😊
0コメント